JEM-TR 資料番号一覧

規格
番号
最新版
年号
類別 タイトル
85 1994 アルミニウム導体
104 2024 建設工事用受配電設備点検保守のチェックリスト
108 2024 Vベルトの張り及び適用(一般用三相誘導電動機用)
110 1996 層間絶縁皮膜
111 2025 NEW標準色見本
113 1977 直流機の保守基準
118 1978 防食形誘導電動機の選定基準
119 1983 配線用遮断器の適用及び保守点検指針
121 2021 建設工事用電気設備機器点検保守のチェックリスト
122 2008 金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤの保守・点検指針
124 1979 乾式変圧器の保守・点検指針
128 2010 配電盤・制御盤の保守・点検指針
129 2010 計器用変成器適用指針
129 2013 計器用変成器適用指針(追補1)
134 2018 高圧限流ヒューズの用途別適用指針
136 2017 監視・制御・操作用装置のための身体計測値及び視野角
139 1983 かご形誘導電動機のプルアップトルク算定方法
140 1984 一般用低圧三相かご形誘導電動機の三相平衡電圧時の過負荷耐量
142 2019 漏電遮断器適用指針
144 2017 配電盤・制御盤の耐震設計指針
145 1996 直流サーボモータ,ブラシレス直流サーボモータ及び直流タコジェネレータの用語と定義
146 1986 一般用低圧三相かご形誘導電動機の電圧不平衡時及び欠相運転時の過電流耐量
147 2012 機械彫刻銘板の設計指針(漢字用)
148 2012 インバータドライブの適用指針(汎用インバータ)
149 1986 変圧器等と電力ケーブルの気中接続取合い部
85 1994 アルミニウム導体
104 2024 建設工事用受配電設備点検保守のチェックリスト
108 2024 Vベルトの張り及び適用(一般用三相誘導電動機用)
110 1996 層間絶縁皮膜
111 2025 NEW標準色見本
113 1977 直流機の保守基準
118 1978 防食形誘導電動機の選定基準
119 1983 配線用遮断器の適用及び保守点検指針
121 2021 建設工事用電気設備機器点検保守のチェックリスト
122 2008 金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤの保守・点検指針
124 1979 乾式変圧器の保守・点検指針
128 2010 配電盤・制御盤の保守・点検指針
129 2010 計器用変成器適用指針
129 2013 計器用変成器適用指針(追補1)
134 2018 高圧限流ヒューズの用途別適用指針
136 2017 監視・制御・操作用装置のための身体計測値及び視野角
139 1983 かご形誘導電動機のプルアップトルク算定方法
140 1984 一般用低圧三相かご形誘導電動機の三相平衡電圧時の過負荷耐量
142 2019 漏電遮断器適用指針
144 2017 配電盤・制御盤の耐震設計指針
145 1996 直流サーボモータ,ブラシレス直流サーボモータ及び直流タコジェネレータの用語と定義
146 1986 一般用低圧三相かご形誘導電動機の電圧不平衡時及び欠相運転時の過電流耐量
147 2012 機械彫刻銘板の設計指針(漢字用)
148 2012 インバータドライブの適用指針(汎用インバータ)
149 1986 変圧器等と電力ケーブルの気中接続取合い部
151 2019 原子力発電所用クラス1ポンプ及びクラス2ポンプ等の軸及び羽根車の非破壊試験指針
152 2019 原子力発電所用クラス1ポンプ及びクラス2ポンプ等のメカニカルシールの試験及び検査指針
155 2024 変圧器の保守・点検指針
156 2008 保護継電器の保守・点検指針
157 1996 ステッピングモータの用語と定義
160 1987 一般用低圧三相かご形誘導電動機の取扱い及び保守点検指針
161 2022 原子力発電所用計装配管及びプロセス計装品の振動対策
162 2018 圧着端子適用指針
163 1996 ロータリエンコーダの用語と定義
164 2015 計器用変成器の保守・点検指針
165 2022 変圧器基礎ボルトの耐震設計指針
166 2025 NEWブラシレス同期機の特性試験方法
168 2011 高圧限流ヒューズの保守・点検指針
169 1990 一般用低圧三相かご形誘導電動機をインバータ駆動する場合の適用指針
170 2008 監視制御室の照度指針
171 2016 配電用6kV油入変圧器の保守・点検指針
172 2022 高圧交流電磁接触器の保守・点検指針
173 2012 高圧交流負荷開閉器の選定及び保守・点検指針
174 2012 高圧交流遮断器の保守・点検指針
175 1996 IMサーボモータの用語と定義
176 1991 大形サイリスタモータ装置の効率決定指針
177 2007 産業用に用いる電気機器の方形波インパルスノイズイミュニティ試験指針
177 2020 産業用に用いる電気機器の方形波インパルスノイズイミュニティ試験指針(追補1)
178 2018 高圧断路器の保守・点検指針
179 2019 高圧避雷器の保守・点検指針
182 2018 電力用コンデンサの選定,設置及び保守指針
184 1993 同期機の保守 ・ 点検指針
185 2015 無停電電源装置(UPS)のユーザーズガイドライン
186 2007 無停電電源装置(UPS)のカタログ用語集
187 1993 レゾルバシステムの用語と定義
194 2016 高圧遮断器の使用環境に対する検討指針
197 1996 油入変圧器付属品の更新推奨時期
201 2015 特定需要家における汎用インバータの高調波電流計算方法
204 2019 UPS用小形制御弁式鉛蓄電池ユーザーズガイドライン
209 2017 オープン分散方式の監視制御用計算機システムの保守指針
210 2014 ACサーボに関する用語及び記号
213 2023 FA コントロールネットワーク標準-FL-net 実装ガイドライン
214 2000 FAコントロールネットワーク[FL-net(OPCN-2)]-デバイスプロファイル共通仕様
215 2019 UPS用制御弁式据置鉛蓄電池ユーザーズガイドライン
217 2001 汎用インバータの用語及び標準仕様
218 2019 モールド変圧器の保守・点検指針
219 2022 監視制御用計算機システムのソフトウェアの円滑な契約に向けて
220 2002 油入変圧器の劣化及び更新推奨時期
222 2003 電気用図記号-新JISと従来JISとの比較概要(JIS C 0617参照)
225 2015 特定需要家におけるサーボアンプの高調波電流計算方法
226 2003 汎用インバータ(入力電流20A以下)の高調波抑制指針
227 2003 サーボアンプ(入力電流20A以下)の高調波抑制指針
230 2005 風力発電装置に関する受渡試験の推奨項目
231 2018 配電盤・制御盤の関連規格の分類
233 2019 無停電電源装置(UPS)を医療機関へ適用する場合の技術指針
234 2006 インバータの船舶への適用指針
235 2006 製造所における船用電気機器のチェックリスト
236 2016 建設工事用400V級電気設備施工指針
237 2006 モールド変圧器の過負荷耐量
238 2017 電気ホイストの関連規格等の一覧
240 2007 監視制御室のユニバーサルデザインガイドライン
241 2015 電気ホイストの関連規格等の適用の考え方
242 2008 油入変圧器の更新における考え方
243 2017 重電及び産業システム機器ライフサイクルCO2排出量評価ガイドライン
244 2015 小形燃料電池システムの設置・引渡し及び保守・点検ガイドライン
245 2012 汎用インバータの規約効率の算出方法
246 2018 建設用電気設備の接地工事指針
247 2011 ガス絶縁変圧器の附属品の更新推奨時期
248 2011 コントロールセンタの保守・点検指針
249 2019 監視制御用計算機システムにおけるセキュリティ対策のガイドライン
251 2012 配電盤・制御盤の塗装
252 2014 配電用変圧器の変位量抑制指針
253 2014 家電製品のライフサイクルCO2排出量算出ガイドライン
254 2024 電力流通設備の監視制御用計算機システムにおけるユーザ及びベンダによるプロジェクト管理手法
255 2017 変圧器のガス絶縁開閉装置(GIS)及びケーブルの取合い部検証指針
256 2017 耐熱紙を使用した油入変圧器の過負荷運転指針
257 2024 金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ規格の適用指針(JEM 1425からJIS C 62271-200への移行)
ページトップへ