高電圧試験の適合性評価:日本高電圧・インパルス試験所委員会(JHILL)
日本高電圧・インパルス試験所委員会(Japan High-voltage Impulse testing Laboratory Liaison、略称JHILL)は、高電圧・インパルス試験の標準計測システム(以下、高電圧・インパルス計測標準と呼ぶ)に関する諸問題についての検討調整を行い、高電圧・インパルス計測標準による校正業務の運用の円滑化を促進することを目的としています。また、試験技術の向上のための情報交換の場となっております。
JHILLは、次の活動を行っております。
- 高電圧・インパルス計測標準の一次標準としての自己適合宣言に関する課題・実施の検討と一次標準の維持
- 国際比較試験の企画・立案・実施検討
- 国内試験所の校正業務に関する運用の検討
- 校正試験及び校正証明書に関する諸問題の検討
- 高電圧・インパルス試験関係規格の検討
- 試験所機関の能力向上のための情報交換と調査活動
- 高電圧・インパルス試験分野に関するその他の検討
- 高電圧・大電流のJCSS校正サービスの確立に向けた取組