1. トップページ
  2. 技術と電機
  3. 風力発電システム
  4. 風力発電関連産業に関するビジネスマッチング

当会では「2050年カーボンニュートラル実現へのロードマップ」を策定し、その施策の一環として微力ながら風力発電関連産業振興活動に取り組んでいます。本取り組みは、当会会員企業や毎年実施している風力発電関連産業アンケート調査に協力いただいている企業等の風力発電関連産業への事業展開や拡充に貢献する取り組みとして位置付けており、今後も継続して開催する予定です。

2023年9月以降における、本ビジネスマッチング(年数回程度開催予定)の開催ご案内メール受け取りを希望される方は、以下のリンク先より連絡先等をご登録ください。

【開催しました】MHIベスタスジャパン殿とのビジネスマッチング (2023年8月1日)

当会では経済産業省 産業機械課殿のご協力のもと、風車メーカー ベスタスグループの国内総代理店であるMHIベスタスジャパン(株)殿とのビジネスマッチングを開催しました。

当日は約40社・60名もの方々にご参加をいただき、MHIベスタスジャパンの皆様から、日本国内の大型洋上風車新設の激増を見据えた国内風力産業のサプライチェーン構築の重要性を説明いただきました。

会場の様子

開催日時

2023年8月1日(火) 13:30~15:20

会場

電機工業会館 6階会議室

プログラム

時間

内容および説明者

開会挨拶

13:30~13:45

(一社)日本電機工業会 専務理事  髙本 学
経済産業省 製造産業局 産業機械課 課長  安田 篤 様

説明1

13:45~14:00

J-Bridge を通じたオープンイノベーション支援紹介
 日本貿易振興機構(JETRO) イノベーション部
 ビジネスデベロップメント課 山田 美雪 様

説明2

14:00~15:15

ベスタスグループのサプライチェーン取り組み
 MHIベスタスジャパン(株)
  代表取締役社長 山田 正人 様
  部長 羽山 考一 様、川合 正洋 様

クロージング

15:15~15:20

(一社)日本電機工業会

  1. トップページ
  2. 技術と電機
  3. 風力発電システム
  4. 風力発電関連産業に関するビジネスマッチング
ページトップへ