JEM1274
船用低圧交流発電機
- 【会員限定】情報へのアクセスは、別途IDおよびパスワードが必要です。
当会会員企業の方で【会員限定】用IDおよびパスワードをご入用の方は、こちらの利用登録フォームから必要事項をご記入の上お申し込み下さい。申請内容を確認後、電子メールにてIDおよびパスワードをご連絡します。 - 当会会員企業以外の方で本規格のPDFをご希望の場合は、JEMA刊行物 販売コーナーを通じて購入手続きをお願いいたします。
- その他JEMA刊行物の入手方法に関するお問い合わせは、こちらよりご連絡をお願いします。
- ダウンロードファイルのご使用に際しましては、必ずダウンロードファイル 使用上の注意をご確認ください。
規格番号 | 1274 |
---|---|
最新版年号 | 2013 |
類別 | 船舶用機器類 |
制定年月 | 1960年10月19日 |
改正年月 | 2013年3月22日 |
確認年月 | 2018年2月6日 |
改正/廃止予定年月 | ー |
概要 | この規格は,船に装備する低圧交流発電機の要求事項をまとめたものであり,これを適用することによって,船に適した製品が製作できることを目的としている。 この規格は,船に装備する主・補助及び非常電源用の低圧回転界磁三相同期発電機並びにその附属機器について規定する。ただし,ばく露甲板に装備するものを除く。 |
主な項目 | 使用条件(一般事項、温度及び湿度、船体の傾斜角度、据付方向、船体の振動・衝撃、冷却空気中の油分及び塩分) 定格(定格出力、定格電圧、定格周波数、定格力率、定格の種類、相数、定格回転速度) 性能(原動機の回転速度特性、交流発電機の電圧変動特性、並行運転、回転速度及び電圧の変動範囲、温度上昇、過電流耐力、耐電圧、絶縁抵抗、過速度耐力、不平衡負荷、電圧総合波形ひずみ率、効率及びその保証値の裕度、振動、騒音、電圧調整範囲) 構造(形式、外被、通風方式、回転方向、軸、軸受、絶縁、結線、制動巻線、短絡電流に対する強度、電気式埋込温度計、スリップリング、スペースヒータ、端子及び端子箱、水冷式熱交換器、寸法の許容差、緩み止め、分解及び組立てに対する考慮、防食処理、塗装、材料及び部品) 励磁装置(容量、構造、電圧変動特性、温度上昇、耐電圧、絶縁抵抗) 試験及び検査(発電機の単体試験及び励磁装置との組合せ試験、励磁装置の試験) 表示(一般事項、主銘板(機器銘板)、回転方向銘板、番号銘板、用途銘板、附属機器の銘板) 附属品の手配分担 予備品及び特殊工具(予備品の供給基準、特殊工具、格納方法) 提出図書(用紙の大きさ,単位記号並びに文字、納入図書(工事用図面を含む。)、完成図書) |
正誤票 | あり |
ページ数 | 46ページ ※注意:サイズが違うページ・白紙ページも1ページとしてカウントしております。 |