「衣類乾燥機」「洗濯乾燥機」をご利用の皆様へ

油分の付着した衣類・タオル等の布類を乾燥すると自然発火し、火災につながるおそれがあります!

油分の付着した衣類・タオル等の布類を乾燥した場合、自然発火し、火災につながるおそれがあります。
自然発火の原因は、洗濯後の衣類・タオル等に残っている油分が、乾燥による熱風で酸化し、発熱することによるものです。
通常の洗濯では油分が完全に落ちない場合があります。洗濯後でも油分の付着した衣類・タオル等の布類は、絶対に乾燥機で乾燥しないでください。

【ご注意いただく油】

・美容オイル(ボディオイル、エステ系のオイルなど)
・食用油
・機械油
・動物系油
・ドライクリーニング油
・ベンジン、シンナー
・ガソリン
・樹脂(セルロース系) など

洗濯機専門委員会(五十音順)

アクア(株) LG Electronics Japan(株) シャープ(株) 東芝ライフスタイル(株)
パナソニック(株) 日立グローバルライフソリューションズ(株) ミーレ・ジャパン(株)

ページトップへ