金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ規格 JIS C 62271-200の制定とJEM 1425の廃止について

  1. トップページ
  2. 技術と電機
  3. 電力・産業システム 機器情報
  4. スイッチギヤ
  5. 金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ規格 JIS C 62271-200の制定とJEM 1425の廃止について

JEM-TR 257 「金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ規格の適用指針(JEM 1425からJIS C 62271-200への移行)」の発行について

JEM 1425 からJIS C 62271-200 へのスムーズな移行のため、両規格の相違点をまとめ、具体的な例示を盛り込んだ
JEM-TR 257:「金属閉鎖形スイッチギヤおよびコントロールギヤ規格の適用指針(JEM 1425 からJIS C 62271-200 への移行)」を2024年7月に発行しました。
JEM-TR 257の詳細およびご購入・入手方法などについては、以下のリンク先よりご確認ください。

金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ規格の移行に関する説明会 (2023年10月24日開催)配布資料の公開について

2023年10月24日に開催しました『金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ規格の移行に関する説明会
ー JEM 1425からJIS C 62271-200へ ー』の配布資料につきまして、このたび一部再編集して公開いたします。
つきましては本資料入手ご希望の方は、こちらのフォームより お名前・メールアドレス等を入力しお申込みください。

なおお申込みに当たっては、あらかじめ当会の個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー) をご確認下さい。

(2023年12月28日追記) 資料Rev 01版を公開しました。

金属閉鎖形スイッチギヤは特別高圧及び高圧受電の受電設備、高圧制御盤などとして幅広く活用されており、この金属閉鎖形スイッチギヤの製品規格であるJEM 1425(金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ)が、対応国際規格であるIEC 62271-200に整合の上、2021年7月にJIS C 62271-200として制定されました。
なおJEM 1425:2011は、2025年3月21日に廃止となりました。

本ページではJEM 1425:2011からJIS C 62271-200:2021へ移行するに際して、よくある質問(Q)に対する回答(A)をご紹介いたします。

(2024年1月12日追記) Q1.7を追加しました。

お問い合わせの多い質問とその回答 目次

1. 全般

2. 運転連続性喪失区分(LSC)と仕切板等級

3. 使用状態

4. 定格

5. 設計及び構造

6. 形式試験

  1. トップページ
  2. 技術と電機
  3. 電力・産業システム 機器情報
  4. スイッチギヤ
  5. 金属閉鎖形スイッチギヤ及びコントロールギヤ規格 JIS C 62271-200の制定とJEM 1425の廃止について
ページトップへ