大電力試験の適合性評価:日本短絡試験委員会(JSTC)

  1. トップページ
  2. 技術と電機
  3. 高電圧・大電力試験
  4. 大電力試験の適合性評価:日本短絡試験委員会(JSTC)

JSTCロゴ

日本短絡試験委員会(Japan Short Circuit Testing Committee,略称JSTC)は、短絡試験に関する各種規格(JEC,IEC,ANSI)の試験実施機関相互の解釈を統一すること及び形式試験等の試験実施上の技術的諸問題についての検討調整を行い、規格の運用の円滑化を促進することを目的としています。また、試験技術の向上のための情報交換の場となっております。

JSTCは、次の活動を行っております。

  1. 規格運用に関する技術的諸問題の検討調整
  2. 短絡試験技術の調査
  3. 規格の解釈と統一及び試験実行上の諸問題の調整
  4. 試験証明書の内容及び様式の統一
  5. 国際短絡試験協会(Short Circuit Testing Liaison,略称STL)の活動の日本国内での展開
  6. アジア大電力試験所会議の開催
  7. 高電圧・大電流のJCSS校正サービスの確立に向けた取組

お問い合わせ先

JSTCについてのお問い合わせは、下記宛にお願いいたします。
一般社団法人 日本電機工業会  技術戦略推進部 重電・産業技術課

  1. トップページ
  2. 技術と電機
  3. 高電圧・大電力試験
  4. 大電力試験の適合性評価:日本短絡試験委員会(JSTC)
ページトップへ