洗濯機を設置する際のご注意

給水ホースを取り付ける際は、次の事項をお守りください

洗濯機を設置する際、水栓に関わる水もれトラブルが多く発生していますので、給水ホースを取り付ける際には、次の事項をお守りください。

  • 以下事項をお守りいただけない場合の保証はいたしかねます。
  • 万が一の水もれに備え、防水パンの設置をお勧めします。
  • 万が一の水もれに備え、機器が完全に停止した後は、給水ホースに接続している水栓は必ず閉めてください。
    なお、給水ホースの接続箇所等から水が漏れる場合は、何かしらの不具合が生じているおそれがあるので、その際は使用を中止し、水栓を閉めて、メーカへお問合せください。

給水部材が必要か確認しましょう。

メーカー付属の給水ホース継手を使う場合(横水栓のみ)

  • 付属品の給水ホースとホース継手を確実に取り付けないと、水もれの原因になります。
  • 水栓への給水ホースの取りつけには、必ず付属品の給水ホースを使ってください。
  • 給水ホースはゆっくりと真っ直ぐ取り付けてください。

水栓が横水栓以外の場合

  • 付属のホース継手は使えません。各メーカー指定の給水栓ジョイント・継手(別売り)をご使用ください。
  • 適した水栓でご使用いただかないと、給水ホースが外れて水もれ、故障の原因になります。
  • 給水ホースはゆっくりと真っ直ぐ取り付けてください。

給水ホースを取り付ける前には必ずご確認ください!

給水ホースを取り付ける際には、必ず水栓のジョイント部を確認してください。

  • 水栓のジョイント部に汚れ、異物、サビや傷があると、水もれの原因になります。
  • 汚れ、異物、サビは濡れた布で良く拭き取ってから、給水ホースを取り付けてください。
  • 汚れやサビが拭き取れない場合や、傷がある場合には、必ず「新しい給水栓ジョイント・継手」に取り換えてください。

給水ホース取付に関するQ&A

  • このほかにご不明な点などありましたら、各メーカーへお問合せください。

・問い合わせ先(五十音順)

アクア(株) TEL 0120-880-292
※携帯電話からは 0570-040-292 (有料)
LG Electronics Japan(株) TEL 0120-813-023
※携帯電話からは 0570-200-980 (有料)
シャープ(株) TEL 0120-078-178
※携帯電話からは 0570-550-449 (有料)
東芝ライフスタイル(株) TEL 0120-1048-76
※携帯電話からは 0570-0570-33 (有料)
パナソニック(株) TEL 0120-878-691
携帯電話からもご利用いただけます
※上記番号がご利用いただけない場合は
06-6907-1187 (有料)
※三洋電機製は TEL 0276-61-9826 (有料)
日立グローバルライフソリューションズ(株) TEL 0120-3121-11
※携帯電話からは 050-3155-1111 (有料)
ミーレ・ジャパン(株) TEL 0120-310-647
※携帯電話からは 0570-096-300 (有料)
三菱電機(株) TEL 0120-139-365
※携帯電話からは 0570-077-365 (有料)

・受付時間

9:00~17:00(土日・祝日は除く)
お問合せの際に提示された個人情報は、当目的以外には使用いたしません。

ページトップへ