再生材料(リサイクル材料)
サイセイザイリョウ(リサイクルザイリョウ)

再生材料(リサイクル材料)の使用が進んでいます

再生材料とは、使用済み製品及び製造工程から出る廃棄物を回収し、 新しい製品の材料または原料として利用できるように処理した材料です。 家電メーカーでは、家電リサイクルプラントから分けられた部品や材料を再生材料に処理し、新しい製品の部品または原材料の一部に利用しています。また、より多くを再生材料として回収できるようにするため、 各製品で「材質表示」、「固定ねじの表示」、「解体しやすい構造」などリサイクルしやすい工夫を進めています。

再生材料(リサイクル材料)の活用事例

家電リサイクルブランドで回収したプラスチックを再生して製品に活用した事例

再生材料(リサイクル材料)使用の情報提供について

家電メーカー各社の製品カタログやホームページで、冷蔵庫や洗濯機に再生材料を使用して いることを情報提供する場合は、以下に基づいて表示することにしています。

  • 再生材料を使用している「部品名」を記載する。複数ある場合は「○○○等」と記載してもよい。
  • 「再生材料を使用」とは、 JIS Q 14021 の「7.8 リサイクル材料含有率」 で規定の再生材料を、その部品の重量比10%以上で継続的に使用する場合をいう。
  • 再生材料の使用を強調的に表示する場合は「再生材料含有率○○%以上」と明記する。
    小見出し以下の表示については「再生材料含有率○○%以上」を省略してもよい。
【表示例1】
家電リサイクルプラントで回収した使用済み製品のプラスチックを再生し、冷蔵庫底カバーに再利用。
【表示例2】
再生プラスチックを洗濯機台枠に使用。