コンテンツ・メニュー

メニューをスキップ

電気掃除機

安全上のご注意

使用時以外は、プラグを抜いて プラグを持って

ケガややけど、漏電火災の原因になりますので、掃除機を使わないときは、プラグを抜いてください。

抜くときは、コードではなく、プラグを持ってください。感電やショートの原因になります。
また、コードを巻き取るときもプラグを持ってください。プラグが当ってケガをする場合があります。

コードリール式の掃除機は正しくつかう

コードリール式の掃除機のコードには、黄色と赤色のテープが貼ってありますが、JIS(日本産業規格)では、 「コードリール式のものは、コードの終端部に容易に取れない方法で黄色及び赤色の印を設け、かつ、コードをすべて引き出したとき赤印は器体の外に完全に出ていなければならない」と定められています。
よって、コードリール式の掃除機を使用する際は、電源コードを「黄色」のテープの位置まで十分に引き出してください。
なお、「赤色」テープまで出した際にさらに引っ張ったりすると、断線の原因となりますので、お気をつけてご使用ください。

近づけない 吸わせない

引火性のもの(ガソリン、ベンジン、シンナーなど)は、火気の近くで使用しないでください。火災の原因となります。また、火気の近くで掃除機を使用すると、熱のため変形・変色することがあります。

灯油、ガソリン、タバコの吸殻などは、吸い込まないでください。火災の原因となります。

水は厳禁

感電を避けるため、水洗いやお風呂場での使用は絶対にしないでください。

傷つけない

破れたり、傷ついたホースは使用しないでください。コードの傷などは使用前に確認してください。破裂すると火災や感電の原因となります。

排気口・吸気口をふさがない

火災やモーターの故障の原因となります。

掃除以外の目的で使用しない

吸込口をふさいで長時間運転するなど、掃除以外の目的で使用しないでください。
長時間の運転加熱による本体の変形・発火の原因になります。



手を近づけない

ケガの原因になりますので、使用中は絶対に吸込口に手を近づけないでください。

ロボット掃除機を使用する際にご注意ください

※ロボット掃除機を使用中に電気ストーブを押して動かし、
    ソファなどに接触させて火災になるおそれがあります。
    ロボット掃除機を使用する際は、電気ストーブの電源コードを抜いてください。
※ロボット掃除機の上に動物や小さなお子様が乗らないようにご注意ください。
    故障や思わぬケガの原因になります。
    また、使用していない機器の周りで遊ばせたりしないでください。
    スイッチを触って稼働する事があります。