コンテンツ・メニュー

メニューをスキップ

家庭用電気生ごみ処理機

家庭用電気生ごみ処理機(Q&A)

Q&A

Q1. 処理時間はどれくらいですか?

A1. 乾燥式で約1時間45分~3時間程度です。バイオ式は24時間です。
※外気温20℃で、標準試験生ごみ700g/日処理した場合。

Q2. 電気代はどれくらいですか?

A2. 乾燥式で1回約21~30円、バイオ式で1か月約250~900円です。
※外気温20℃で、標準試験生ごみ700g/日処理した場合。

Q3. メンテナンス(バイオチップの交換は?)

A3. 乾燥式は、不要です。バイオ式の場合、基材の交換が必要なタイプもあります。

Q4. 運転音はどれくらいですか?

A4. 約30~43dBです。エアコンの室外機レベルです。

Q5. 設置場所は?

A5. 乾燥式バイオ式は、屋内外兼用、屋内専用があります。ハイブリッド式は、屋外専用です。

Q6.投入できるもの、できないものはありますか?

投入できるもの

<上手な使い方>
小さくしてから入れましょう。
水切りを十分に行いましょう。
入れすぎないように注意しましょう。





投入できないもの

※暮らしのラボホームページより

Q7. 生ごみ処理機の購入に自治体の助成金は出るのですか?

A7. ご参考に助成金のお知らせをご覧ください。詳しくは、各市町村で違いますのでお住まいの市町村にお尋ねください。