- HOME
- 製品分野別情報
- 新エネルギーシステム
- 太陽光発電システム
- 太陽光発電システムの標準化
太陽光発電システムの標準化
JEMAでは、太陽光発電システムの導入拡大を進めるため、国内及び国際標準の整備を進めています。ここでは、標準化審議体制と現在検討中の規格を紹介します。
※発行済みの規格は、新エネルギー関係以外も含めて標準化のサイトを御覧下さい。
太陽光発電システム標準化審議体制とJEMAの対応委員会
JEMAで検討中の太陽光発電関連JIS/JEM
規格番号 | 規格名称 | |
---|---|---|
改正 | JIS C 8955 | 太陽電池アレイ用支持物用荷重標準 |
改正 | JIS C 8980 | 小出力太陽光発電用パワーコンディショナ |
改正 | JIS C 8960 | 太陽光発電用語 |
改正 | JIS C 8907 | 太陽光発電システムの発電電力量推定方法 |
新規 | 番号未定 | 太陽電池モジュール塩水噴霧試験 |
新規 | JIS C 8904-1(予定) | 太陽電池デバイス - 第1部:出力測定法 |
新規 | JIS C 8904-5(予定) | 太陽電池デバイス - 第5部:開放電圧法による等価セル温度の特性 |
新規 | JIS C 8904-8(予定) | 太陽電池デバイス - 第8部:分光感度特性測定法 |
新規 | 番号未定 | 太陽電池デバイス: I-V特性測定における温度及び照度補正法 |
新規 | 番号未定 | 太陽電池モジュール用火災試験方法 |
新規 | 番号未定 | 太陽電池(PV)アレイの設計要件 |
新規 | 番号未定 | 太陽光発電モジュール用端子箱 – 安全性要求事項及び試験 |
新規 | 番号未定 | 太陽光発電モジュール用コネクタ – 安全性要求事項及び試験 |
新規 | 番号未定 | 太陽光発電システム用電力変換装置-第1部:一般要求事項 |
最終更新日 :2016年4月26日
JEMAで検討中の国際規格
JEMA担当製品に関連するIEC規格ドラフトのNP、CD、CDV、FDISの発行情報は、IEC規格ドラフトの状況をご参照ください。
IEC規格・IEC文書の最新情報については、IEC-Web概略をご参照ください。